2012年2月29日水曜日

HDDの健康診断

石橋を叩くような話ですが、いくらRAIDでバックアップを取っていても、HDDがクラッシュすると困ります。(特にまさかの2台以上の同時故障)

2 件のコメント:

  1. はじめまして。私もM5621購入しました。 今は640GのHDDなのですが、それを増設したいのですが、HDDの型式がわかりません。 おわかりになりませんか? ネットで探してもでてこなくて・・・・ すみません。 何かおすすめのHDDがあればお教えいただけると幸いです。 また何Gまで増設できるのでしょうか? 重ねてお願いいたします。 失礼します。

    返信削除
  2. センさん、はじめまして

    >HDDの型式がわかりません。 おわかりになりませんか?
    1.シリアルATA(S-ATA、SATA)というコネクターのタイプ
    2.大きさは3.5インチサイズ
    3.2TBまで(詳しくは以下に説明)
    1~3の以上の条件を満たしていれば使えると思います。
    私が交換した型式は
    Seagate社のST2000DL003という型式のもので、
    WesternDigital社のWD10EALXという型式のものも問題なく認識しています。

    ■HDDが2TBまでの理由
    OSが購入当初のままでしたら、vistaは2TBまでしか認識出来ない「2TBの壁」というものが存在します。
    そのためHDDの増設の場合、1つのHDDは2TBまでのものになります。(なおOSをWindows7にすると、2TBの壁は解決して、2TB以上のHDDを認識してくれます)

    >何かおすすめのHDDがあればお教えいただけると幸いです。
    壊れにくさを考えると2TBより1TBの方が密度に余裕がある分、壊れにくいと聞きます。またSeagate社かWesternDigital社かですが、個人的にはWesternDigital社の方がいいかなとも思います。だけどあまり差が無く運の部分もあるので、やはりどこのメーカでもバックアップが大切ですね)

    >また何Gまで増設できるのでしょうか?
    SATAの内蔵ケーブルは3台分あるので、無理すれば2TB+2TB+2TB=6GBまで増設可能ではありますが、M5621のケースは熱がこもりやすく、結果的にコンデンサが元々壊れやすいので、内臓する場合、2TBを1台増設で、合計2台までで隙間を空けた方が良いと思います。(HDDみずからの発熱で壊れやすくなります)

    返信削除